大本山善導寺 Official Site

開山忌 Kaisanki 特集

H16開山忌特集TOPへ戻る
平成16年 開山忌
写真集

1日目

1日目 2日目 3日目 準備
3/27 3/28 3/29 〜3/26

稚児衣装の着替え。この日は19名参加。 開白法要
阿川台下の御導師。
開山忌の開幕です。
楽人会(雅楽) 稚児堂内参加
和尚さんの間に入り、堂内を回ります。
聖光上人、お下り。 桜のトンネル 御輿の下をくぐると、その年の厄払いが・・・ 善導寺町の楽人会の音色に合わせて、庭儀式。
天気も良く、見事な行列。ギャラリーも大勢。

●いよいよ始まりました、平成16年度の開山忌。当山第67世法主 阿川文正台下の開白法要。左右の脇導師は佐賀教区が担当。随喜の御寺院様も沢山。
 正午からは、聖光上人が門前町の薬師堂へお下りする、庭儀式。非常に天気が良く、暑いくらいでした。厳かにゆっくりゆっくりと進むお御輿。途中数箇所で止まるあいだに、お御輿の下をくぐる参詣者。
 行列に参加するのは、導師の当山 能登原執事長、雅楽演奏の楽人会、式衆会、総代・世話人会、奉賛会の方々の御輿かつぎ、町内会のみなさん、お稚児さん等など。みんな、着物やはっぴ姿に身を包み、長さ数十メートルに及ぶ行列は圧巻。
 薬師堂へ着いた聖光上人と、総代・世話人、当山職員が翌日の正午まで一晩共に過ごす。
お稚児さんのかわいらしさに皆釘付け。 門前町、薬師堂。
ここに聖光上人が一晩泊まります。


2日目へ

H16開山忌特集TOPへ戻る