大本山善導寺 Official Site

開山忌 Kaisanki 特集

H17開山忌特集TOPへ戻る
平成17年 開山忌
写真集


●今年の開山忌
 本年度の開山忌は本堂が工事中、庫裏が工事中、1週間前3月20日の大地震での復旧も間に合わない。そんな状況での幕開けでした。昨年は約20年ぶりの3日間全部晴れ、桜も満開というような状況でしたから、今年も期待をしていましたが、本日1日目は雨。3日間晴れが続くことのないこの時期、今年も例外ではないようでした・・・。
 更に天候が悪い日が続き、桜の開花もまだ先のようです。その1日目は日曜日ということもあり、お昼の稚児行列の参加者が25名と非常に賑やかだったにもかかわらず、雨天の為、行列は中止。残念でなりませんでした。

 2日目は曇り。無事庭儀式は行われました。終わった瞬間に通り雨がきました。皆ホッと胸をなでおろしました。

 3日目は恒例の詠唱奉納大会。2年前に「吉水講九州地区本部」から「大本山善導寺本部」に変り、善導寺本部として今年で第三回目の開催。そして4月からは、「大本山善導寺 総本部」として動き始めることになりました。
 約650名の参加者が日頃の詠唱や舞の成果を発揮していました。
1日目 
(3月27日・日曜)
開白法要
中導師:法主 阿川文正台下 稚児行列 舞台裏 堂内式 出番待ち
稚児総勢25名の参加 堂内式・念仏行道 雨天の為、境内お練りは中止に
家族と一緒に 宝物館見学自由・日本一の大鋸(おが)の展示も
庭儀式は雨天中止でしたが、聖光上人のお御輿だけは、門前の薬師堂へお下り。 法話

夕刻からは善導寺町主催の「鎮西まつり」が境内にて開催された。 露店も出ました。
2日目 
(3月28日・月曜)
参拝団体の受入も準備OK 世話方、参拝者のお弁当。
一日約600個!
お稚児さん 工事中の庫裏と本堂 聖光上人 御廟
法要前・導師、式衆 書院に集合 日中法要 宣疏
久留米市長も来山 眉墨も書いて・・・ 堂内式


昨日の雨もあがり、少し曇りですが庭儀式はできました。
庭儀式 執事長
堂々とお御輿がゆく お御輿をくぐると、無病息災
善導寺町の楽人会も行列を盛り上げます 三門楼上より
和尚さんに囲まれて、かわいい稚児さんも立派に役目を果たしてくれました。 月曜日ということもあり、人数が少し少なくて残念・・・
3日目 
(3月29日・火曜)


第三回 総本山知恩院吉水講
大本山善導寺本部 主催
九州地区詠唱奉納大会
開式法要
善導寺琴クラブの演奏奉納 琴クラブの皆さん
善導寺詠唱会の皆さん 詠唱・舞と約40支部の寺院が参加(約650名)
全体奉納(満員の本堂) 結願法要
来年は今年以上に庫裏の工事が進んでいる予定です。

さてどうなることやら・・・。

しかし、どうのような法要になっても、この伝統はしっかりと受け継いでいかなければなりませんね!
総代世話人・佛教婦人会・職員、総勢100名で一気に片付け。


H17開山忌特集TOPへ戻る