0120-123-456


                     



平成18年3月 開山忌報告


おかげさまで盛会のうちに無事終了しました
ありがとうございました


1日目(27日) 開白法要 ・ 逮夜法要
開白布教(熊谷上人) 導師 御廟参拝
中導師 阿川台下 随喜のご寺院
舞台裏では稚児行列の準備 どう?かわいい?
かっこよくなったよ! 家族でパチリ
こっちも家族でイェイ! 法要で和尚さんと一緒に歩きます
華道教室の方々の作品 善導寺の楽人会
いよいよ庭儀式の始まりです 天気が良くて最高でした
御輿をくぐると無病息災 楽人会の楽の音と共に
12人で担ぐ御輿 境内が一気に賑やかに
稚児も華を添えます 和尚さんとパチリ
みんなでパチリ 桜も楠も喜んでいます

午後は逮夜法要 (布教:鶴山上人) 大分教区が導師
来迎殿にて随喜寺院と合流 払子を振って始まります
たくさんの参詣団参


音響業者の方です
初めての寺院での仕事に戸惑いながら・・・


2日目(28日) 日中法要 ・ 全国浄土宗青年会 大別時会
あいにくの曇り空 御廟参拝は遥拝で
日中導師は熊本教区 今日も参加したよ!
きまってる?! 僕もお稚児さんになりたいな〜
かわいいでしょ? 雨で境内には行けなかったのです・・・
でも本堂を歩いたよ! みんな見てぇ〜
御前様のご垂示


午後からは全国浄青会別時会 九州ブロック理事長 三宅上人
鎮西楽所 舞楽の奉納
お勤め 表白 全国から650名の参加者が木魚念仏
15000枚の名号札のご回向も 裏堂でもご回向しています
本堂の阿弥陀様の下に奉納

胡弓・楊琴の演奏


3日目・4日目(29〜30日) 吉水講善導寺総本部 設立記念詠唱大会
1日目約1400名、2日目約1100名、2日間で約2500名のご参加をいただきました
詠唱開白法要へ 詠唱開白法要
出番前は来迎殿で待機 大本山善導寺支部詠唱会の奉納
書院には2台のTVモニターが活躍 本堂いっぱいの参加者
1400個のお弁当が届きました(29日) 映像と写真に全て記録しました
廊下も人であふれています 両日とも暖かく、花見をしながら外で食事
善導寺琴クラブのみなさん 午後の最初に演奏奉納
出番前 緊張します そして本番
阿弥陀様も聖光上人も大変喜ばれていることでしょう
                     

この頁のTOPへ

Daihonzan-Zendoji Official Site