|
★★★玉監督情報は 「日誌(H25.05-)」 にも掲載 (H25.07.16記)★★★ |
|
|
『工事も終盤。新しい仲間も』
平成15年から10年間続いた復原工事も12月で終わり。
就任して3年間の監督業も終わりを迎えようとしています。
(平成25年11月5日記)
|
 |
|
あ〜もう工事も終わりかぁ…。
作業足場がとれつつある現場を眺める玉監督 |
 |
 |
善導寺の新しい事務所の前で昼寝の練習? |
文化財の板張りは気持ちイイネ! |
 |
 |
玉監督と黒猫2匹。
黒玉子と瓜二つ、新入りの「影武者」。
黒玉子はちょっと気に入らない様子。
玉監督は無頓着。 |
仲良く食事。同じ餌なのに、椅子の上の影武者が
玉監督の食事を横取り。 その後玉は黒玉子の食事を横取り。 そして黒玉子は空いた影武者のご飯を食べるのでした。 |
 |
 |
この日は外で法要中。
玉監督も参列中。 |
もぅ、お経はよくわからん…。
眠くなったよ。 ニャムニャム…。 |
 |
 |
いつもの出勤状況。毎朝7時。
現場監督の小島さんの車の音は理解しています。
車までお迎えに行き、一緒に出勤します。 |
鼻の頭を引っかかれて帰ってきました。
痛そうです(>。<) |
 |
工事事務所が解体されたので、タマホームも 境内の別の場所にお引越し。
少しずつ慣れてきました。
|
 |
 |
善導寺のお檀家さんの「久保山翔さん」が、玉監督と黒玉子の切り絵を作ってくれました。
写真どおりの絵柄で緻密な作業のすえ、見事な2匹が完成しました。 |
|
|
|